シゴト探究図鑑⑨子どもたちの学びに寄り添う☆学校の先生!

キッズウィークエンドチャンネル
【こども探究チャンネル「シゴト探究図鑑」】世の中の仕事を探究する、新しいカタチの「キャリア教育」番組。
今回は、みなさんにとって一番身近な「学校の先生」をご紹介!
元公立小学校教員で、現在はオルタナティブスクール「HILLOCK初等部」の校長、蓑手章吾さんがゲストです。
「先生」のお仕事は、みなさんが普段一緒に過ごしている姿だけじゃないんです。
「小学校の先生」のお仕事の全貌をご紹介!これまで「先生」として経験したことから、失敗談まで!
さらに、現在校長をしているオルタナティブスクールで、どのように子どもたちの学びに寄り添っているのかも聞いてみましょう!
◎対象:6歳~大人(推奨:小学3年生以上)
◎ゲスト:蓑手章吾さん(元小学校教員 / HILLOCK初等部 校長)
◎ナビゲーター・企画:田中碧さん(フリーアナウンサー)
★★★ 「学校の先生のお仕事」を探究!の内容をお見せします! ★★★
◎「学校の先生」のシゴトって?
◎「学校の先生」は、どんな人と関わっているの?
◎「学校の先生」は、どんなことにやりがいを感じているの?大変なことは?
◎「学校の先生」になったのはなぜ?どうしたらなれるの?
◎ 現在の「オルタナティブスクール」でのシゴトは?
★★★「シゴト探究図鑑」はこんな番組!★★★
世の中にはいろいろなシゴト(職業(しょくぎょう))があります。
この番組では、月1回、各業界の第一線で活躍する方をゲストにお招きし、それぞれのおシゴトの現場を見せてもらいます。さらに、シゴトをしていて、どんな時に楽しい・大変だと思うのか、どうやったらその職業になれるのか、その職業は将来どうなっていくのか?など、なかなか聞けないホンネも取材!
また、色々なシゴトを同時並行しながら活躍している人もいれば、新しいシゴトを作っちゃう人がいるのも、当たり前の時代になってきました。この番組では、色々な職業だけでなく、色々な価値観を持った方をゲストをお呼びする予定です。
新しいカタチの「キャリア教育」番組。
みなさんが将来、こんな風になりたい、こんな働き方をしたいなと思える人を、ぜひ見つけてくださいね!
【ゲスト:蓑手章吾さん(元小学校教員/ HILLOCK初等部 校長)】
HILLOCK初等部世田谷校の校長。2校統合の学院長も兼任。元公立小学校教員で、教員歴は14年。主著『個別最適な学びを実現するICTの使い方』『子どもが自ら学び出す!自由進度学習のはじめかた』(ともに学陽書房)
【HILLOCK初等部】
2022年4月に、世田谷区に開校したオルタナティブ・スクール。「教育の選択肢を広げる」ことをヴィジョンに設立した文科省認可外の学校で、子どもたちの「福利=Well-being」を高めることを最上位目標に、伸びやかに学びを楽しんでいる。
HP: https://www.hillock-primary.com/
Facebook: https://www.facebook.com/hillockshotobu
【ナビゲーター・企画:田中碧(たなかあおい)アナウンサー】
東京外国語大学卒業後、新潟・神奈川のアナウンサーとして勤務し、報道番組からバラエティ番組まで担当していました。現在はオスカープロモーション所属。アナウンサーの経歴や気象予報士・防災士の資格をいかして、イベント司会やお天気教室など幅広く活動中です。
2023年11月27日 開催