キッズウィークエンドロゴ
キッズウィークエンドロゴ
  • アーカイブ
  • イベント
  • 習い事
  • 企業コラボ
  • キッズAI博士
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  1. TOP
  2. アーカイブ動画一覧
  3. アーカイブ動画

生き物なるほど教室☆「十二支」で学ぼう!龍の正体は…!?

キッズウィークエンドチャンネル

「生き物なるほど教室☆「十二支」で学ぼう!龍の正体は…!?」

◆対象:小学生~大人(推奨:小学校中学年以上)
◆講師:ぶっちー先生(大渕 希郷(おおぶち まさと)先生:どうぶつ科学コミュニケーター)

<授業内容>
テレビでも大活躍☆ぶっちー先生の「生き物なるほど教室」。
今回のテーマは、2024年の干支、「龍」!

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
     「龍」、それは子どもたちのあこがれ。
       「龍」、それは最強の生き物。
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

十二支、皆さんは知っていますか?年賀状で見かけたり、本で読んだりしたことがあるかもしれません。

子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、辰(たつ)、巳(み)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)。
今年は5番目の「辰年」、動物にあてはめると「龍」の年です。

マンガ、アニメ、映画、ゲームなどなど、「龍」はいろんなところに登場します。
最強の生き物である「龍」、みんなのあこがれです☆

ぶっちー先生は大人になった今でも、「龍」が大好きです!
でも、「龍」を動物園で見かけたことは…ありませんよね。

かっこいい生き物「龍」について、ぶっちー先生が体験談を交えて熱く語ります!

・小さな「龍」を探して
・いろんな「龍」と「竜」
・「龍」の正体

クイズで楽しみながら、今年の干支、「龍」について一緒に学びましょう。
もし、おうちに「龍」のおもちゃ、グッズなどがあったら、ぜひお手元に置いて参加してくださいね!

君も最強の生き物を攻略だ!

【講師プロフィール】
大渕 希郷(おおぶち まさと)先生:どうぶつ科学コミュニケーター
1982年神戸市生まれ。京都大学大学院・動物学教室を単位取得退学した後、上野動物園・飼育展示スタッフ、日本科学未来館・科学コミュニケーター、京都大学野生動物研究センター・特定助教を経て、“どうぶつ科学コミュニケーター”として活動中。夢は、今までにない科学的な動物園をつくること。特技はトカゲ釣り。
「もしも?の図鑑 絶滅危惧種 救出裁判ファイル」(実業之日本社)ほか著書多数。科学教室の開催やTV出演監修などもこなしている。
☆大渕 希郷ホームページ: http://m-ohbuchi.com/

もっとみる
kidsweekendロゴ
  • キッズウィークエンドとは
  • よくある質問
  • 公式マガジン
  • 会社概要
  • 子ども応援企業
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商法取引法に基づく表記
  • 先生ログイン画面
  • 先生利用規約
  • 先生向けよくある質問
© 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
キッズウィークエンドを初めてご利用する方
動画の視聴には会員登録(無料)が必要です。
会員登録する (無料)
キッズウィークエンドをご利用されている方
動画の視聴にはログインが必要です。
ログインする
お問い合わせ内容をお選びください
キッズウィークエンドに関するお問い合わせ
取材・広告掲載・営業に関するご連絡
法人さま向けの協業・オンライン授業に関するお問い合わせ

アーカイブ配信をさがす

イベントをさがす

習い事をさがす

企業コラボ

キッズAI博士

よくあるご質問

ログイン
会員登録(無料)