探検して学ぼう☆カラダと地球にやさしい料理法を入手せよ!
キッズウィークエンドチャンネル
<授業内容>
みなさんは「〇〇ばかり食べちゃダメ!」「お肉も野菜もバランス良く食べなさい!」と注意された経験はありませんか?「バランスの良い食事を続ける」ことは、みなさんの「カラダ」はもちろん、地球の「環境」にとっても良いことなのだそうです!ヒミツは「生きもののつながり」と「地球のしくみ」にありました。
たとえば、お肉しか食べない生活が健康に良くないように、地球上で家畜の数が増えすぎると、環境もバランスが崩れてしまいます。それは野菜などほかの食材についても、同じことがいえます。
では、人のカラダにも地球にも優しくて、おいしくご飯が食べられる方法なんて、あるの??
人間の健康にも、地球環境にもよい農業の実践と食習慣への移行を提案した功績が認められ、2020年に旭硝子財団の「ブループラネット賞」を受賞したのが生態学者のデイビッド・ティルマン教授。「ブループラネット賞」は、地球の環境問題の解決のために優れた研究をした人や、熱心に活動を続けてきた人たちをたたえて贈られる賞です。
この授業では、ティルマン教授の「健康に良い食べ物は環境にも良い」という発見について、
◯カラダに良い食べ物って何だろう?
◯地球環境って何で悪くなるの?
◯生きものはみんな地球とつながっている!
◯カラダにも地球にも優しい食べ方を続けるためのヒミツは?
〇おいしい料理レシピ
などを「ブループラネット島」を探検しながら、クイズも交えて楽しく解説します。
身近な食べ物のお話から、ふだんは知らない地球と生きもののつながりのお話まで、楽しく学びましょう!
【講師・ナビゲーター:綾塚 達郎先生:サイエンスコミュニケーター】
筑波大学大学院畜産学研究室修士。2017年から日本科学未来館科学コミュニケーター。2022年から現在まで、名古屋大学高等研究院サイエンスコミュニケーターを務める。
【講師:手嶋 英津子先生:管理栄養士】
中村学園大学大学院栄養科学研究科博士前期課程修了。2021年3月にeatas株式会社を創業。パーソナル食事指導用アプリ「eat+(イータス)」を開発中。
【授業提供:ブループラネット賞(公益財団法人 旭硝子財団)】
ブループラネット賞は地球サミットが開催された1992年に旭硝子財団により創設されました。毎年原則として2件を選定、6月に受賞者を発表しています。秋には受賞者をお迎えして東京と京都で記念講演会を開催します。受賞者にはそれぞれ賞状・トロフィーならびに賞金50万米ドルが贈呈されます。賞の名前は、人類で初めて宇宙から地球を眺めた宇宙飛行士ガガーリン氏の言葉「地球は青かった」にちなんで命名されました。地球が未来にわたり、人類の共有財産として存在し続けられるようにとの思いを込めています。
☆ブループラネット賞: https://www.af-info.or.jp/blueplanet/about.html
☆「ブループラネット賞おもしろ教室シリーズ」(コミック):
https://www.af-info.or.jp/ed_clock/gw_clock/comic.html#anchor03
☆デイビッド・ティルマン教授: https://www.af-info.or.jp/blueplanet/list-2020.html#text-01