スケジュール
お役立ち情報

自由研究の種が見つかる「パナソニック キッズフェス」
ものづくりのプロが、こどもの「もっと!」を引き出す3日間!
パナソニックグループでは、次代を担う子どもたちを応援する様々な活動を行っており、パナソニック社員による夏休みの自由研究にぴったりな、子どもたちの創造性や学びたい気持ちを応援し、未来を切り拓いていく力を育むための活動が集結するイベントです。
子どもたちの「もっと〇〇したい!」を創造する機会を提供します。

おうちで自然体験!水育「森と水の学校」リモート校
オンラインで講師との対話を通し、おうちから親子で一緒に、水を育む森のひみつや大切さを学びます。
オンラインでサントリー「天然水の森」の豊かな自然を体験。
スタジオ講師や他の参加者とライブ中継!
対話や実験キットを使い、水が森でどのように育まれるかを探る約1時間のプログラムです。
・開催期間は6月~7月の12日程
・定員あり!
・対象は小学校1~6年生

特別イベント「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」
「まるごといちにち こどもびじゅつかん!」は、休館日のサントリー美術館が“子ども専用びじゅつかん”になる夏休み特別イベント。小・中学生とその保護者限定で、「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」の鑑賞や体験型のプログラムを予約制でお楽しみいただけます。
予約受付はサントリー美術館ウェブサイトで7月17日(水)11時から(先着順)!

【自由研究に】子どもアイディアコンテスト応募者募集!
夏休みの自由研究に、未来に"あったらいいな"と思うモノのアイディアを絵に描こう! 子どもの夢を育み、可能性を広げることができる"今、こんな時こそ"取り組んでほしいコンテストです。 対象は全国の小学生。応募者全員にHondaオリジナルバンブーエコカトラリーセットをプレゼント!

【定員あり】夏期講習+1ヵ月"無料体験"受付中!
■■ トップ校受験に強い進学塾 ■■
首都圏公立トップ校 1031名合格!(2024年度)高い講師力でお子様の受験をサポート。
小学生~高校生までずっと通える湘ゼミ。お子様の学習目標に合わせてお好きなコースが選べます。

【小中学生対象】 会社をつくろう!ワークショップ
対象:小学4年生~中学3年生。 保護者見学可。
会社経営の流れを体験できるワークショップを開催します。
会社を作って計画して、材料を仕入たり、宣伝、販売まで 仲間とグループで進め
る1日体験イベントです。
銀行からお金を借りたり返したり。経営の流れを体験してみよう!

いろんな社長と話してみよう!「社長トークラリー!」
経営者と子どもたちが自由に質問や会話ができる交流イベントです。テーマ毎に
テーブルを回って沢山の社長に話を聞いてみよう!対象は小学生~高校生とそ
の保護者。
【特別講演】中学生でカナダ起業!ジンベエザメ株式会社CEOの檜垣 大峯君が語
る「なぜ起業しようと思ったのか。起業までの道のり。」
刺激と出会いがいっぱいのイベントです!

夏休み自由研究お役立ちアーカイブ特集
☆夏休みの自由研究に役立つ!アーカイブ動画を一挙公開!☆
「調べ学習」にピッタリのアーカイブ動画をご覧いただけます。ネタ探しにも!
**公開期間:2024年8月31日まで**

こども六法スクール夏からの新規入会者募集中!
「こども六法」著者がプロデュースする、日本初で唯一の習い事。法律を通じて、「自分の人生を選ぶチカラ」を鍛えてみませんか?
・小学校高学年~中学生まで、幅広い年代のお子様が参加中!
・オンラインで全国から学べる!
・講師は弁護士や元アナウンサー、現役劇作家などの専門家!
みんなの新学期を応援!毎年大好評の夏のオンラインフェスを今年も実施します!
クイズ、生き物、お笑い算数教室など、新学期がワクワクするような、魅力的なオンライン授業が盛りだくさん!
学校ではなかなか学べない学び・体験を通じて、興味を持ったことや疑問に感じたことを、さらに深掘りしてもらえたらと願っています。
この機会に、今まで知らなかった世界やお仕事、社会のことを楽しく学んでみませんか?
各オンライン講座の詳細の公開・募集開始は、随時更新予定です 楽しみにお待ちください!
フェス概要
2024年8月1日(木)~9月29日(日)
*各講座ごとに実施時間が異なります。
*各講座の詳細ページをご覧ください
・どの講座も、無料でご参加いただけます。
・講座の参加には、事前のお申込みが必要です。各講座の募集ページよりお申込みください。
・各講座ごとに設定されたZoomのミーティングルームに入室して頂く必要がございます。あらかじめパソコンまたはスマホへのZoomアプリのインストールをお願いいたします。(※Zoomはパソコンやスマートフォンを使って、セミナーををオンラインで開催するために開発された動画配信アプリです)
・キッズウィークエンドのマイページの「予約一覧」からご受講予定の講座を選択いただき、「主催者からのメッセージ」にて、当日入室頂くZoomのミーティングルームのURL及びパスワードとご案内資料をご確認ください。
・お申込みいただける講座の数に上限はございません。

会社概要
名称
キッズウィークエンド株式会社
事業内容
子供向けイベントの企画・運営
設立
2021年8月
代表者
代表取締役兼CEO 三浦 里江