Pikara by STNetロゴ
  • 新着動画
  • LIVEイベント
  • アーカイブ動画
  • AI博士へ質問
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Pikara by STNetロゴ

身近な公園のやみつき自然観察!とことんカラス

【キッズウィークエンド公認講座:『身近な公園のやみつき自然観察!「とことんカラス」』

◎対象:3歳〜大人(推奨:小学校中学年以上)
◎講師:髙野丈(たかのじょう)先生(編集者・自然写真家・サイエンスコミュニケーター)

<授業内容>
カラスってどんな鳥? 
いつでもどこでも、ふつうにいる鳥なので、気にもとめない。
大きくて黒いので、なんかこわいし、カーカーうるさいので、近づかないようにしている。
理由はいろいろだけど、ふだんなんとなくさけていて、よく見ていないのではないでしょうか。

こわそうに見えるけど、じつはすごいビビり屋さん。
黒っぽい羽だけど、青やむらさきにかがやくこともある。ごついイメージがあるけど、よく見るとかわいい。
身のまわりには2種類、国内では6種類もいる! 
かしこくて、きようなことや、へんなことをするけど、ドジってしまうこともあるお茶目さん。
身のまわりでかんたんに見られて、見れば見るほどおもしろい。

そんなカラスについて、とことんお話しします。

\\高野先生の著書・編集した本のご紹介//
『とことんカラス』BIRDER編集部 編(文一総合出版)
https://amz.run/7629

『探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥の観察図鑑』(ナツメ社)
https://amz.run/6O6z

★★☆やみつき自然観察とは?☆★★
自然観察は奥が深くて、『やみつき』になってしまうのです!
遠くへ出かけなくても、身近な公園でたっぷり楽しめる自然観察について、生きものの本や図鑑を作る編集者であり、自然写真家でもある講師がご紹介。
写真を豊富に使い、本やインターネットに書いていない情報満載でお送りします!

2023年10月15日(日)開催
ーーーーーーーーーーーーーーーー

キッズウィークエンドとは?

こどもにぴったりの「学び・体験」を、スマホで簡単に検索し、予約できるサービスです。
こどもの未来は無限大!
未来につながる体験を今すぐ見つけよう!
▶HP : https://www.kidsweekend.jp/portal

授業の最新情報をメルマガ、Line、Facebookなどで随時配信しております!
ぜひ、ご登録ください!
▶︎Line:https://lin.ee/jaKJyat
▶︎Facebook:

/ kidsweekendinc
▶Twitter:

/ kidsweekend_jp
▶Instagram:

/ kidsweekend_official

#キッズウィークエンド #kidsweekend #社会科見学

もっとみる

タカタ先生のお笑い算数教室☆見えるけどウソ?錯視のセカイ

キッズウィークエンド

祝!会期期間延長!『ここにしかないアートツアー☆古代エジプト美術のきらめき✨』

キッズウィークエンド

土木偉人かるたで学ぶ☆日本を救ったスゴイ人~戦国武将編~

キッズウィークエンド

オンラインプラネタリウム☆夏の「宇宙クイズ」大会!

キッズウィークエンド

アクティオってどんな会社?建設機械レンタルの仕事を大公開

キッズウィークエンド

保護者が知っておきたい!イマドキの小中学生のゲーム事情

キッズウィークエンド

【戦後80年】「知覧特攻平和会館」から中継―戦争を知ろう

キッズウィークエンド

兵法×受験×クイズ大会~歴史的偉人の勝敗を決した兵法とは

キッズウィークエンド

地球探究ちっぽけツアー②一生出会えない?世界の超レア鉱物

キッズウィークエンド

親子で学ぶ!コーヒーのヒミツ~工場見学&クイズ大会~

キッズウィークエンド
Pikara by STNetロゴ
利用規約 © 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
TOP
ホーム
新着アーカイブ動画
LIVEイベント
アーカイブ動画
AI博士に質問する
お問い合わせ