Pikara by STNetロゴ
  • 新着動画
  • LIVEイベント
  • アーカイブ動画
  • AI博士へ質問
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Pikara by STNetロゴ

すごい人の10歳図鑑☆教科書に出てくるあの人の子ども時代

【齋藤孝先生著『子どものころはしょぼかった!?すごい人の10歳図鑑』刊行記念イベント】「すごい人の10歳図鑑☆教科書に出てくるあの人の子ども時代」

【対象】小学生以上(推奨:小学校中学年以上)
【講師】小川晶子さん(ライター) 
 ※齋藤孝先生のご出演はありません
【協力】サンマーク出版(『子どものころはしょぼかった!?すごい人の10歳図鑑』(齋藤孝先生著))

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
       ー夏休みの「自由研究」にもピッタリ!ー    
        意外としょぼかった!? 波乱万丈!?
  ★教科書にも出てくる、あの偉人たちの「10歳」のころを見てみよう★
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

みなさんは、歴史上の有名人の伝記を読んだり聞いたりするのは好きですか?

・戦国時代に大活躍したあの武将
・すばらしい作品を残したあの作家やあの芸術家
・世界を変える発明をしたあの発明家
・平和や人権のためにチャレンジしたあの偉人

などなど、教科書に出てくるようなすごい人たちは、みなさんと同じくらいの年の時、いったい何をしていたのでしょうか?
あの偉人たちの「10歳」のころに、楽しく迫ってみましょう!

<こんな内容を予定しています>
・子どものころは意外と残念だった?偉人たち
・あの偉人の波乱万丈なストーリー
・偉人たちの「10歳」から学べることって?
・みんなは、どんな大人になるのかな?

この特別授業は、2024年7月に発売の『子どものころはしょぼかった!?すごい人の10歳図鑑』の内容をベースにしています。
「偉人たちの10歳のころ」に焦点をあてて紹介する本で、著者は、これまで数々の偉人の本に携わってきた齋藤孝先生です。
この授業のナビゲーターは、本書制作にも携わり、『オタク偉人伝』(アスコム)などの著書がある小川晶子さんです。

偉人にまつわるクイズを楽しみながら、歴史や経済などについても学びませんか?

【講師:小川晶子さん(ライター、絵本講師)】
東京都立大学人文学部教育学科卒業後、商社勤務を経てライターとして独立。多くの実用書制作に携わる。二人の子どもを出産後は、子育て・教育系の書籍、子ども向けの書籍制作がメイン。絵本読み聞かせを広める活動もしている。自著に『文章上達トレーニング45』(同文館出版)、『オタク偉人伝』(アスコム)、『超こども言いかえ図鑑』(川上徹也氏との共著 Gakken)、『SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法』(サンマーク出版)がある。

【書籍紹介:『子どものころはしょぼかった!?すごい人の10歳図鑑』】
齋藤孝/著(サンマーク出版)7月29日発売。
https://www.amazon.co.jp/dp/4763141503/

2024年8月4日(日) 開催

もっとみる

『あなたならどうする?②トラブル発生!ピンチをどう突破する?』ー世界のプロスポーツ選手を追う写真家。南しずかセンパイの場合ー

キッズウィークエンド

昆虫オドロキ部④レアキャラも?夏はクワガタムシを大研究☆

キッズウィークエンド

生き物なるほど教室☆夏といえば!「セミ」を観察しよう!

キッズウィークエンド

タカタ先生のお笑い算数教室☆奇跡か必然か!?確率のフシギ

キッズウィークエンド

スゴすぎる「地球」のふしぎ✨算数のパワーで解き明かせ!

キッズウィークエンド

小学生でもできちゃう☆本格的な自由研究をプロが伝授!

キッズウィークエンド

夏休みは親子で☆子どもと天体観測を楽しむための基礎知識

キッズウィークエンド

レモンのひみつにドキドキ!『レモン実験教室』

キッズウィークエンド

「最強昆虫」科学バトル⑦真夏のスーパースター徹底比較!

キッズウィークエンド

地球探究ちっぽけツアー①日本を変えた!黒曜石のナゾとは?

キッズウィークエンド
Pikara by STNetロゴ
利用規約 © 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
TOP
ホーム
新着アーカイブ動画
LIVEイベント
アーカイブ動画
AI博士に質問する
お問い合わせ