Pikara by STNetロゴ
  • 新着動画
  • LIVEイベント
  • アーカイブ動画
  • AI博士へ質問
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Pikara by STNetロゴ

8/10は健康ハートの日!エドワーズのドキドキ心臓教室♪

『8/10は健康ハートの日!エドワーズのドキドキ心臓教室♪』

◎対象:小学生
◎主催:エドワーズライフサイエンス合同会社
◎講師:ジュリエット先生(エドワーズライフサイエンス合同会社)

【内容】
\\一緒に「心臓」のひみつを学んで、体のしくみをもっと知ろう!//

今回の授業は、エドワーズライフサイエンスのジュリエット先生による特別講座を開催します!
ジュリエット先生の分かりやすく楽しい解説で、「心臓」についてワクワクしながら学べるよ♪
エドワーズライフサイエンスは「人工心臓弁」を作っている会社なので、心臓弁膜症の治療に使われる「人工弁」のしくみについても知ってみよう!
自由研究にもぴったりな内容なので、ぜひ参加してくださいね!

💗心臓クイズ大会
心臓の働きやしくみなど、クイズとマジックで楽しく学ぼう!

💗人工弁ってなに?
心臓の中の「弁」の働きや、エドワーズライフサイエンスのすごい技術を知っちゃおう!

💗心臓博士に挑戦だ!

===

エドワーズライフサイエンスは、心臓の病気を治すための技術を開発・製造している医療の会社です。心臓の中にある「弁」という扉のような部分がうまく動かなくなってしまう病気、「心臓弁膜症」を治すための技術を中心に開発しています。
私達は、心臓の病気を持つ患者さんの苦しさが治り、治った後もいきいきと暮らせるように、患者さんのことを一番大切にしながら、お医者さんと協力して新しい治療の方法を考え続けることを大切にしています。

▼エドワーズライフサイエンスの会社紹介サイト
https://www.edwards.com/jp

▼心臓弁膜症の説明サイト
https://www.benmakusho.jp/

【講師プロフィール】
ジュリエット先生(エドワーズライフサイエンス合同会社)
エドワーズライフサイエンスで働いている社員。会社のことをたくさんの人に知ってもらい、好きになってもらうために、会社のことを伝える「広報」というお仕事をしています。
会社のことだけではなく、みんながいつまでも健康に暮らせるように、心臓の病気のことや、その治し方について正しく、広く知ってもらうために説明するお仕事もしています。

💖8月10日は「健康ハートの日」
810(ハート)と読めることから、8月10日は「健康ハートの日」。
みなさんも暑い夏の一日に、毎日休みなく働いている心臓を思いやり、健康について考える「こころとからだの休日」を過ごしませんか。
「健康ハートの日」プロジェクトは、日本心臓財団、日本循環器学会、日本循環器協会、日本AED財団の四団体で共催しています。
エドワーズライフサイエンスは「健康ハートの日」に賛同し、日本循環器協会の公募企画として、皆さんの心臓の健康のために本心臓教室を企画しました。

2025年8月10日 開催

もっとみる

タカタ先生のお笑い算数教室☆見えるけどウソ?錯視のセカイ

キッズウィークエンド

祝!会期期間延長!『ここにしかないアートツアー☆古代エジプト美術のきらめき✨』

キッズウィークエンド

土木偉人かるたで学ぶ☆日本を救ったスゴイ人~戦国武将編~

キッズウィークエンド

オンラインプラネタリウム☆夏の「宇宙クイズ」大会!

キッズウィークエンド

アクティオってどんな会社?建設機械レンタルの仕事を大公開

キッズウィークエンド

保護者が知っておきたい!イマドキの小中学生のゲーム事情

キッズウィークエンド

【戦後80年】「知覧特攻平和会館」から中継―戦争を知ろう

キッズウィークエンド

兵法×受験×クイズ大会~歴史的偉人の勝敗を決した兵法とは

キッズウィークエンド

地球探究ちっぽけツアー②一生出会えない?世界の超レア鉱物

キッズウィークエンド

親子で学ぶ!コーヒーのヒミツ~工場見学&クイズ大会~

キッズウィークエンド
Pikara by STNetロゴ
利用規約 © 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
TOP
ホーム
新着アーカイブ動画
LIVEイベント
アーカイブ動画
AI博士に質問する
お問い合わせ