Pikara by STNetロゴ
  • 新着動画
  • LIVEイベント
  • アーカイブ動画
  • AI博士へ質問
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Pikara by STNetロゴ

オンラインプラネタリウム☆宇宙と暦と二十四節気

「オンラインプラネタリウム☆宇宙と暦(こよみ)と二十四節気(にじゅうしせっき)」

◎対象:小学生~大人まで
◎講師:荒井 大作(星空案内人「星のソムリエ®」
◎授業内容:「オンラインプラネタリウム」は、小学生を対象にした宇宙・天文・星空について楽しく学ぶオンライン講座です。
今回のメインテーマは「宇宙と暦(こよみ)と二十四節気(にじゅうしせっき)」です。

私たちが普段なんとなく使っている、時間、カレンダー、暦、
これらは宇宙と深いつながりがあることを知っていますか?

もっとも身近な宇宙ともいえる「暦」にスポットを当てて解説します。
6月10日は「時の記念日」!時・暦について知ってみませんか?

【この講座で体験できること】
オンラインプラネタリウムや、星空や宇宙の映像を使って、
宇宙天文・星空について楽しく学ぶオンライン講座です。

クイズを通して、宇宙のことや、宇宙開発、身近な星空について、
楽しく学ぶ、体感する事が出来ます。

宇宙・天文に関する知識、また「なぜ?」「どうして?」という子どもたちの
「知的好奇心」は、子どもたちの視野を広げ、未来の可能性を広げる物になります。

この講座を通して、子どもたちの視野・未来が少しでも広がることで、
子どもたちが喜んで、楽しんで、幸せになる事を願って企画・開催いたします。

【今回の講座概要】
 ★今日の夜空はどんな星が見られるの?
 ★宇宙と時・暦のつながりとは?
 ★二十四節気とは?
 ★質問コーナー

【講師紹介】
 荒井 大作(あらい だいさく) 株式会社アストロコネクト 代表取締役
 高校生から天文の世界に入り、高校、大学では自作プラネタリウム製作、天体写真撮影などを行う。
 長年カメラメーカーにてレンズ設計に従事。2019年、宇宙と人を繋いで感動を届けたいと思い「株式会社アストロコネクト」を起業。

【メディア出演】
 TBSラジオ「こどもでんわそうだんしつ」/テレビ東京「秒でNEWS180」

【受賞履歴】
 2020年 / 2021年 子育て・キッズ部門優秀講座賞 受賞【主催:ストリートアカデミー】
 2021年 スクール賞グランプリ、2022年 先生部門準グランプリ、2023年 人気授業賞&先生賞 入賞【主催:キッズウィークエンド】

2024年6月8日 開催

もっとみる

『あなたならどうする?②トラブル発生!ピンチをどう突破する?』ー世界のプロスポーツ選手を追う写真家。南しずかセンパイの場合ー

キッズウィークエンド

昆虫オドロキ部④レアキャラも?夏はクワガタムシを大研究☆

キッズウィークエンド

生き物なるほど教室☆夏といえば!「セミ」を観察しよう!

キッズウィークエンド

タカタ先生のお笑い算数教室☆奇跡か必然か!?確率のフシギ

キッズウィークエンド

スゴすぎる「地球」のふしぎ✨算数のパワーで解き明かせ!

キッズウィークエンド

小学生でもできちゃう☆本格的な自由研究をプロが伝授!

キッズウィークエンド

夏休みは親子で☆子どもと天体観測を楽しむための基礎知識

キッズウィークエンド

レモンのひみつにドキドキ!『レモン実験教室』

キッズウィークエンド

「最強昆虫」科学バトル⑦真夏のスーパースター徹底比較!

キッズウィークエンド

地球探究ちっぽけツアー①日本を変えた!黒曜石のナゾとは?

キッズウィークエンド
Pikara by STNetロゴ
利用規約 © 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
TOP
ホーム
新着アーカイブ動画
LIVEイベント
アーカイブ動画
AI博士に質問する
お問い合わせ