Pikara by STNetロゴ
  • 新着動画
  • LIVEイベント
  • アーカイブ動画
  • AI博士へ質問
  • よくある質問
  • お問い合わせ
Pikara by STNetロゴ

祝!会期期間延長!エジプト最強王✨超人!ラムセス大王のスゴすぎる伝説!

「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」の会期が2026年1月4日(日)まで延長になりました!

【エジプト政府公認の巡回展「ラムセス大王展」日本初上陸記念!】「エジプト最強王✨超人!ラムセス大王のスゴすぎる伝説!」

【講師】大城道則先生(エジプト考古学者)
【対象】小学生以上(推奨:小学校中学年以上)

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
   \\世界史が好きになる☆ 古代エジプト史がおもしろい!//
   ★考古学者 大城道則先生がガイド。クイズも発掘のウラ話も?★

  ーびっくり!最強ファラオ「ラムセス2世」のスゴすぎる伝説!ー
     エジプト政府公認「ラムセス大王展」のお宝も見られる!
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

【講座内容】
みなさんは、「古代エジプト」と聞いて、何を思い浮かべますか?
「ピラミッド」「スフィンクス」「アブ・シンベル神殿」などの大きな建造物や、「ツタンカーメン」「クレオパトラ」などの有名人、そして「ミイラ」や「黄金の装飾品」など、発掘された品のイメージが大きい方もいるかもしれませんね。

今回の授業の舞台は、「古代エジプト」。主人公は、エジプト最強王ともいわれる「ラムセス2世」です。
戦いがめちゃめちゃ強い!強いリーダーシップを発揮!長生きで子供がいっぱい!なにもかもが超人級な「ラムセス大王」の”最強伝説”を、クイズをまじえて楽しくご紹介します。
教えてくれるのは、年に何度もエジプトの遺跡調査に足を運ばれている、考古学者の大城道則先生です!

★こんな内容を予定しています★
・世界史がはじめての人も楽しめる!「古代エジプト」の歴史を楽しく解説します!
・「ラムセス大王」って何がスゴかったの?びっくり最強伝説がいっぱい!
・あの有名な「アブ・シンベル神殿」を見てみよう!(大城先生が実際に行かれた貴重な動画を見せてもらおう!)
・エジプトの伝説の至宝が来日!今、話題の「ラムセス大王展」のお宝を見せます&解説します!
・考古学者に質問してみよう!(質問コーナーも)

【講師:大城道則先生(エジプト考古学者)】
1968年兵庫県生まれ。専門は古代エジプト史。関西大学でエジプト学者、加藤一朗先生に師事し、その後バーミンガム大学でエジプト学の修士号取得、2001年に博士号を取得。エジプト以外にもシリアのパルミラ遺跡とイタリアのポンペイ遺跡において発掘調査に参加。2003年から駒澤大学勤務、現在は文学部教授。

【「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」について】
エジプト政府公認 史上最大級の巡回展が日本初上陸。2025年3月8日(土)~2026年1月4日(日)まで、東京・豊洲市場前「ラムセス・ミュージアムat CREVIA BASE Tokyo」 において、エジプト史上“最も偉大な王”と称されるラムセス大王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトの至宝約180点を展示する特別展を開催中です。
公式サイト:https://ramsesexhibition.jp/

2025年5月25日 開催

もっとみる

身近な公園のやみつき自然観察!毎日が発見の連続☆野鳥観察

キッズウィークエンド

マンホールカードで日本旅行☆土木博士と全国の観光名所巡り

キッズウィークエンド

親子で体験!未来のおうちクリエイターになろう!

キッズウィークエンド

オンラインプラネタリウム☆ブラックホールと暗黒物質のナゾ

キッズウィークエンド

海外さんぽ☆地球最後の楽園!?パプアニューギニアを探検!

キッズウィークエンド

AI時代の新常識☆10年後に活躍できる力を育てる!

キッズウィークエンド

ピカラ会員様限定!タカタ先生のバク速!計算教室☆ハマるとクセになる特殊算

キッズウィークエンド

ピカラ会員様限定!歴史キッズ道場☆大ピンチな歴史人物たちに学ぶ2!戦国編

キッズウィークエンド

ピカラ会員様限定!「最強昆虫」科学バトル⑨赤とんぼ代表vs日本最大のとんぼ

キッズウィークエンド

土木偉人かるたで学ぶ☆日本を救ったスゴイ人~お坊さん編~

キッズウィークエンド
Pikara by STNetロゴ
利用規約 © 2025 Kidsweekend inc. All rights reserved.
TOP
ホーム
新着アーカイブ動画
LIVEイベント
アーカイブ動画
AI博士に質問する
お問い合わせ