「最強昆虫」科学バトル⑤昆虫研究者のアレコレを大公開☆
- 6歳 ~ 大人
- オンライン
- 5/17(土) 18:55までご予約可能
-
カテゴリー
-
科学(自然・生き物・宇宙)
-
タグ
- オンライン授業
体験できること
-
\\みんなで投票☆「最強昆虫」科学バトル教室 Season2//
第5回は、牧田さん博士号取得おめでとう記念!”昆虫の研究者”って何をしてるの?どうやったらなれるの?アレコレ教えてもらおう!◎日時:2025年5月17日(土) 19:00~20:00
◎対象:3歳~大人
◎講師:牧田習さん(昆虫ハンター ・昆虫研究家)
◎参加費:無料「昆虫研究家」であり、NHK「ダーウィンが来た!」などに出演経験がある、昆虫ハンター牧田習さん。
キッズウィークエンド「最強昆虫科学バトル教室」の先生としてもおなじみの牧田さんですが…、
2025年3月に東京大学大学院で博士号を取得し、名実ともに「昆虫博士」になりました!パチパチパチ!!
今回は取得記念のスペシャル企画です!なかなか聞けない「研究者」としての牧田さんのアレコレを大公開します!╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
ー”好き”で学ぼう!「昆虫」を通して探究学習☆ー
★Season2 第5回は「昆虫の研究者」のアレコレを大公開!★
\最後はみんなで投票!キミは「昆虫博士」になりたい?/
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯★☆「昆虫の研究者」としての牧田さんに、こんなことを聞いちゃいますよ!★☆
・「昆虫の研究」って、どんなことをしているの?
・「新種」を大発見!!どうやって認めてもらう?
・「論文(ろんぶん)」「学会(がっかい)」って聞いたことがあるけど、どんなもの?
・「昆虫の研究者」ならではのトホホや失敗のエピソードを教えて!
・「昆虫博士(研究者)」にはどうやってなるの?
・これから「昆虫博士」を目指すみんなへのアドバイス!みなさんからの質問にも答えてもらえるかも!?
昆虫のセカイは広くて奥深い!「昆虫の研究」の楽しさや、研究が世の中にどう役立つのか、たっぷり聞かせてもらいましょう!【講師紹介:牧田習(まきた しゅう)さん】
昆虫ハンター。1996年、兵庫県生まれ。オスカープロモーション所属。
2015年北海道大学 総合教育部入学後、理学部に転部。2025年3月、東京大学大学院で博士号を取得。
昆虫ハンターとして、NHK「ダーウィンが来た!」の「ヘラクレスオオカブト 謎の大集結!」の回(2021年1月31日放映)に出演。現在は「猫のひたいほどワイド」(テレビ神奈川)水曜レギュラー出演中!その他、テレビやラジオなど各メディアでも活躍中。特技は三線。小学5年生の時にダイビングのライセンス資格を取得しました!☆牧田習公式X(Twitter)(@shu1014my):https://twitter.com/shu1014my?s=20&t=VFg_FVJuUu-HKPoFjsBjfw
☆牧田習公式Instagram(@shu1014my):https://www.instagram.com/shu1014my/
☆オスカープロモーション公式プロフィール:https://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/164840
★ 「昆虫ハンター牧田習の春夏秋冬虫とりカレンダー2025 」(PARCO出版)https://www.kidsweekend.jp/portal/links/IBQ62LAuXp
\\3月12日 3冊目となる著作本「春夏秋冬 いつでも楽しめる昆虫探し」発売!//https://publishing.parco.jp/books/detail/?id=488
留意事項
-
付き添い有無
要